バイト探しをしている大学生にとって
「バイトの経験が社会人で活かせるのか」という着眼点を持つことは非常に重要です。
今、そのような気持ちでこの記事に出会ってくれているのであれば素晴らしいことだと思います。
ですのでこの記事では、バイト経験が社会人になっても活かせるのかについて解説します。
僕のスーパースポーツゼビオでのバイト経験は社会人生活にとても活きています。実際に入社から難なく良い成績で仕事をすることができています。
その理由についても解説していきます。参考にしてください。
バイト経験が社会人になっても活きるのか
結論、バイト経験はとても活きます。また、バイトをした経験があるかないかは社会人1年目で大きな差になります。
なぜなら、社会人として働くスキルをバイト時代に練習することで身に付けているからです。
しかし、バイト時代に明らかに規則がゆるいバイトや業務が楽すぎるバイトは例外です。
きちんとしたルールのもと、ある程度忙しい業務をこなすようなバイトを経験していると、社会人になった際に即戦力として優遇されます。
大学生は絶対にバイトをするべき
特に、もうすぐ社会人になる大学生の方は絶対にバイトをしましょう。
生活するときのお金がたまりますし、働く習慣をつける練習にもなります。
下記の記事でどんなバイトを選んだら良いかについて解説しているので、参考にしてください。
バイトで培える社会人になっても通用する技術について
バイトでなんの技術を身に付けれるのかって、社会人にとって基本的なことは真面目にバイトしていれば、身に付けられますよ。
ただし、特に、バイト時代に身に付けたいことは対人スキル。
職場内の人、お客様関係なく、対人スキルを備えられるとかなり強いです。
特に社会人までにバイトで身に付けたい対人スキル
対人スキルと一口に言っても難しいと思いますが
「電話対応」「メール対応」「接客対応」「職場マナー」の4つを重点的に身に付けたいです。
なぜなら、この4つさえ十分に勉強出来ていれば、ある程度はじめの段階から仕事を任せられるからです。
仕事の内容・詳細についての学びもしてもらわないといけないのに、上記のような社会人としての所作の指導まで実践するのは大変な作業です。
それが最初から備わっている新入社員は、少しは周りよりも評価されやすいということは簡単に想像できるでしょう。
学生時代にバイトもしたことない新入社員の指導は大変
社会人になって強く感じるのは、学生時代にバイトをしていた経験があるかないか。
バイトをしたことがない人は、上記の各種対応から学ばないといけませんが
バイトの経験がある人は上記のうち、いづれかは経験があるのですんなりと仕事に慣れることが出来ています。
社会人になる前に経験すると良いバイト職種
社会人までに経験すると良いバイト職種については下記を参考。
上記バイトは以下の点で優れています。
①どうやって売るかを考える必要がある(お客様目線になることが出来る)
②商品や食品の在庫管理の練習ができるようになる。
③職場内での人との関係を意識して仕事ができる
④電話対応やメール対応など、お客様と話す機会が多い
個人でコツコツ頑張るバイトもいいのですが、チームで成果を出すということと、お客様を相手にすることで社会人のスキルを早期取得することが可能です。
バイト探しをするなら下記のマッハバイトを参考にしてください。お祝い金がすぐにもらえますよ。
まとめ
今回はバイトの経験が社会人に活きるのかどうかについて解説しました。
結論、バイトの経験は社会人になっても大活躍します。
どうせバイトをするなら、社会人になったときに最大効果を発揮できるよう
こだわったバイト先で働きたいですね。
営業成績だけなら、入社以来ずっと1位です。営業課内の業務の舵取りは入社3年目ですが、ほとんど僕がしています。